クローズアップ人権講座

2023年度クローズアップ人権講座

場所
(公財)滋賀県人権センター(解放県民センター光荘)
滋賀県立男女共同参画センター(G-NETしが)
栗東市立ひだまりの家
申し込み
申込書に記載の上、(公財)滋賀県人権センターまでFAXにてお送りください。
第6回のみお申込み締め切りは8/22(火)までにお願いします。
  日時 タイトル 講師名 場所
1 6/9(金)
13:30~15:30
部落差別問題①
現代の部落差別~現在の部落差別と青年の解放運動~
川口 泰司さん
(山口県人権啓発センター)
解放県民センター「光荘」
2 7/6(木)
13:30~15:00
部落差別問題②
現代の部落差別~差別禁止法の必要性~
谷川 雅彦さん
((一社)部落解放・人権研究所)
解放県民センター「光荘」
3 8/5(土)
14:00~
<夏休み企画>
ボリビアの文化に触れてみよう・つくってみよう
ミゲル リマさん 栗東市立ひだまりの家
4 8/9(水)
14:00~
道徳教科書における多様性の喪失について 神原 文子さん
(社会学者(博士)・専門社会調査士)
G-NETしが(滋賀県立男女共同参画センター)
5 9/21(木)
13:30~15:00
マイクロアグレッション/
レイシャルハラスメントについて考える人権教育
北川 知子さん
(とんだばやし国際交流協会)
解放県民センター「光荘」
6 10/4(水)
13:00~15:00
部落差別問題③
親水のまち
フィールドワーク
栗東市立ひだまりの家職員 栗東市立ひだまりの家
申込書はこちらからダウンロードください(PDF)
〒520-0801 大津市におの浜四丁目1-14
公益財団法人 滋賀県人権センター
TEL:077-522-8253 FAX:077-522-8289
メールフォームからのお問合わせ